
土曜日の朝にダイヤモンドヘッドの麓で開催されているKCCファーマーズマーケットへ行きました。このファーマーズマーケットは、今や数あるファーマーズマーケットの火付け役だそうです。
(※火曜日の夕方も開催しています)

朝9時頃にホテルを出て、JALパックのレインボートロリーバス(ダイヤモンドヘッドルート)に乗って約20分ちょっとで着きました。


9時半にもなっていなかったのに、ものすごい人でした。でも7時半から11時まで開催しているからもう中盤の時間ですね。


真っ青な空の下、木陰でマーケットで買ったものを食べたり飲んだり。みんな気持ち良さそう・・・。


私もホットドックを買って食べました。いろいろな味のホットドックがあって、私はイタリアンハーブ味(だったかな?)にしました。ウインナーがプリッとして、ガーリックとバジルの味。まさにイタリアンの風味で美味しかったな。

芝生の上で食べたい人のために、ござの貸し出しもしていました。使い終わったら「戻してね」と書いてあります。

大型のファーマーズマーケットだけあって、お店の数も種類も豊富でした。



このハチミツやさんでお土産のハチミツを買いました。


帰りのバスが来るまでに飲んでいようとカウコーヒーを買い、バス待ちの列に並んで「熱っ」とちょっとずつすすっていました。

帰りのバス待ちの列
まだほとんどコーヒを飲んでいないのに、思いのほか早く順番がきたのでどうしようと思っていたら、「飲み物はバッグにしまってください」と言われたのでバッグにしまってそ〜っと歩いてバスに乗り込んだものの、バッグから暖かみが・・・。バッグの中を覗いてみると、ガイドブックなどが茶色に染まっておりました・・・。
朝のすがすがしさと真っ青の空も手伝ってか、マーケットの中をぶらぶら歩いているだけでもとても気持ちよくて楽しかったです。またハワイにきたら絶対に来たいです。
ホテルに戻り、マーケットで買ったものを置いて次はパールハーバーへ・・・。
「KCCファーマーズマーケット」
URL:(土曜日)http://hfbf.org/markets/markets/kcc/
(火曜日)http://hfbf.org/markets/markets/kcc-night-market/
場所:Kapiolani Community College, 4303 Diamond Head Road.
時間:(土曜日)7:30〜11:00
(火曜日)16:00〜19:00